「RED GARDEN」鷹木プロデューサーより

役者の魂を踏襲したプレスコとはー!?

通常のアニメーションの音声収録は、画が上がってから声を録る「アフレコ」主流です。
今回「RED GARDEN」では、先に声を録音する『プレスコ(Pre-Scoring)』という収録方法にトライしています。

通常のアフレコの場合、台詞のタイミングや会話の間などは、その話数を担当する演出さんだけのタイミングになってしまい、キャラクター(役者さん)の個性が活かされない事がほとんどです。

声優と言えども、本来は声を演じる役者です。
例えば、絵にしばられないオーディオドラマでは、声優さんが実に伸び伸びと、そして個性のある演技をしています。

これを松尾監督が「悔しい〜!」と感じ、アニメでも声優さんの個性、そして自由度の高い演技を表現したく、プレスコにチャレンジしました。

声優さんも最初は戸惑いながらも、慣れ始めてからはそれぞれの個性が発揮され、面白い間や癖が見え、活き活きとしてきました。

ぜひ、皆さんも会話や言い回しの間、癖、タイミングといった部分も楽しんで観てください!(聞いてください!)
- CLOSE -
当サイトに掲載されている記事および写真の無断複写、転載等の利用・使用はお断りします。
Copyright © 2006 GONZO / RED GARDEN 製作委員会 All Rights Reserved.